香りの効果

皆さんは、ふとすれ違った時に昔好きだった人の香りがして懐かしくなったり、苦手だった人の香りがして、当時の嫌な思い出がこみ上げてきたりということはありませんか?

香りを嗅ぐことにより、その時の記憶や感情が蘇ることを

「プルースト効果」と呼びます。

嗅覚は五感の中で唯一、感情の動きに伝わると言われています。

アロマの心地よい香りを嗅ぐと心が落ち着いてリラックスできるのも、お店の前を通ったらカレーの香りがして、カレーを食べたくなるのもこのメカニズムによるものなのです。

香りの専門店や雑貨屋さんに行くと、色々な症状別に効果がある香りと紹介されています。それがご自身にとって良い香りと思えればいいのですが、そうは思えない時もあると思います。無理をして良いと言われる香りを嗅ぐことにより、逆に体調が悪くなるなんてことも有り得ますので、一番は「この香り好き!」というものを選んでみてくださいね☺

最近では「スメル・ハラスメント」という臭いが原因で他人に不快感を与えるハラスメントがあるそうです。

自分が好きでつけている香水や柔軟剤が他人にはそうは思われていない。なんて場合もあるので、香りの強度を加減するのも他人への思いやりかもしれませんね♪

 

マハロ加圧スタジオ 谷上智子(やがみともこ)

profile of a girl holding white rose

知覚過敏

前の記事

知覚過敏かも?